◇◇
ウクレレ
◇◇
優しい音色で弾く人も聴く人も楽しくなる不思議な楽器。
誰にでもすぐ弾け暖かみのある音色は魅力的で、最近では
女性にも人気があります。
ウクレレの原型は「ブラギーニャ」という5弦楽器です。
その後、ハワイにしかないコアという木材を用いることで
独特の音色を持ち、20世紀前半には世界的にその名が
知られるようになりました。
名前の由来はいくつか説がありますが、ウクレレを弾く時の指が
ノミがとび跳ねる様子に似ているためUKU(ノミ)LELE(跳ねる)と
呼ばれるようになった、いう説が有効です。